セガNET麻雀 MJ モバイル(以下、MJモバイルと略す)は、サポート機能が豊富な反面、どのように操作をすれば良いか迷うことがあります
さらに三麻アプリごとにルールが異なるので、MJモバイル三打ちのルールを知りたい人も多いはず
そこで今回は、MJモバイル三打ちのルールと遊び方を詳しく紹介します
ぜひこの記事を読んで、MJモバイル三打ちのルールや操作方法をマスターしてMJモバイルの三打ちを楽しんでください!
MJモバイル三打ちのルールはこちらです
三麻のルール
持ち点は、三麻で一般的に広く採用されている35,000点です
また北は、抜きドラではありませんが役牌扱いとして使うことができます
もちろん北を鳴くこともできます
あとツモあがりした場合、北家分の支払いを2人で折半します
つまりMJモバイルは、ツモ損なしを採用しています
またMJモバイルは、5筒子・5索子の赤ドラを各1枚ずつ採用しています
このようにMJモバイルは、抜きドラがなく、赤ドラも各1枚ずつしかないため、他の三麻アプリと比較して打点が上がりにくい特徴があります
MJモバイルで三麻ができるゲームモードは、FREEモード、コラボイベント、一局戦、段位認定戦&トーナメントになります
なお一局戦は、勝てばアガリ翻数に応じてMJチップ【場代を支払うときに使用するコイン】が獲得できます
しかし、一局戦は、短期間でゲームが終了するため、負ければMJチップを大量に消費します
そのため、MJモバイルの三麻を無課金で遊ぶ場合は、一局戦以外のゲームモードで遊びましょう
続いてMJチップの消費を抑えつつ、MJモバイルの三麻で遊ぶ方法を紹介します
先ず段位が『1級以下』の場合は、基本的に『フリー対戦』の三麻で遊びましょう
フリー対戦は、全国のプレイヤーと無料で遊ぶことができる上に、段位の初段までは上がります
なおフリー対戦は、順位に応じてポイントを獲得できます
そしてポイントが5,000ptに到達すると、MJチップを獲得できます
ですから初段以上でも無料でMJチップを補充したい場合は、フリー対戦の三麻で遊びましょう
なおフリー対戦の三麻を選択する方法はこちらになります
①:FREEモードを選択
②:フリー対戦を選択
③:フリー対戦の三麻を選択
あとログインボーナスで、無料で三麻が打てるチケットが配布されることがあります
そのため『初段以上の方』は、基本的に『チケットが使用できるゲームモード』を選択しましょう
①:コラボイベントを選択
②:コラボイベントの三麻を選択
③:コラボイベントで1位になった時はイベントPLAY券が消費されないため、2位以下になるまでコラボイベントの三麻を選択
①:段位認定戦&トーナメントを選択
②:段位認定戦の三麻を選択
③:チケットが使用できる十級以上もしくは五段以上の三麻段位認定戦を選択
④:段位認定戦で1位になった時は段位認定、トーナメントPLAY券が消費されないため、2位以下になるまで段位認定戦の三麻を選択
なおコラボイベントや段位認定戦で高成績を取ったときは、MJチップや段位を上げるために必要な経験値を獲得できます
そのためコラボイベントや段位認定戦で高成績を取れそうな場合は、チケットがなくてもコラボイベントや段位認定戦の三麻で遊びましょう
MJモバイルでは、三麻を快適に打つためのサポート機能が充実しています
なおMJモバイルのサポート機能はこちらになります
手牌の中から捨てた牌は明るく表示され、ツモ切りした牌は暗く表示される
自分から見えている牌を長押しすると、押した牌と同じ牌が赤く表示される
さらに卓中央に『SAFF』の文字が書かれたプレーヤーからは、押した牌で『ロン』されない
テンパイした時に、役と待牌が表示される
捨てるとテンパイに近づく牌には、牌の上に青矢印が表示される
テンパイ中に画面左の待牌表示を選択すると、待ち牌が表示される
画面右下にシャンテン数が表示される
豆知識
プレーヤーから見えているドラの牌は黄色に表示される
リーチ棒を長押しすると、リーチ者に対する安全牌が赤く表示される
アガリ牌をツモるもしくは相手が捨てた時に、自動的にアガル機能
画面右にある『オート』が書かれた文字を選択するとオート機能が切り替わる
オート機能
鳴きの選択を問う画面表示を設定する機能
画面右にある『鳴』が書かれた文字を選択すると鳴きの設定が切り替わる
鳴有無の切り替え機能
手牌のうち相手全員に対して安全な牌を青で表示する機能
安全牌検索の表示方法
①画面左のアシストを選択 ⇒ ②安全牌検索を選択
1位になるための条件を表示する機能
1位獲得条件の表示方法
①画面左のアシストを選択 ⇒ ②1位獲得条件を選択
自分に代わってCPUが対局を進める機能
なおCPU代走の設定は以下の通りです
①画面左のアシストを選択 ⇒ ②代走を選択
③OKを選択
代走中に代走解除を選択すると、CPU代走を終了できる
なおリアルで打つ三麻が強くなりたいと考えている方は
ドラ表示やシャンテン数表示などの始めから自動的に表示される機能をわざわざオフにする必要はないですが
待牌表示や安全牌検索などのアシスト機能を使用せず、自分で考えながら打つことをおすすめします
お疲れさまでした
今回は、MJモバイル三打ちのルールと遊び方を紹介しました
MJモバイルは、アシスト機能がとにかく充実しています
また、無料で配布されるチケットを上手く活用すれば、無課金でも十分遊ぶことができます
ですからこの記事を読んでMJモバイルに興味を持った方は、是非一度MJモバイルで遊んでみてください
ではでは!
▼おすすめの三麻アプリ4選を知りたい方はこちらの記事をどうぞ
三麻Lab | 運営者ウーピン君
三度の飯より「三麻」が大好きなウーピン君です
週末は三麻専門の雀荘もしくは、三麻仲間と麻雀を楽しんでいます
このサイトでは三麻初心者から中級者の方に、
三麻をより楽しんでもらえるような情報を配信しています
セガNET麻雀 MJモバイルで三麻を打ってみたい…